観光地、体験スポット、ローカルイベントなどなど、
北海道をもっと好きになっていただけるような情報を東京支社メンバーがご紹介しています。
今回の担当は、生粋の〇〇野郎、東京支社営業部 加藤から、究極の穴場をご紹介します!
**********************************************
「自然×〇〇」を楽しめる究極スポット➁ 北海道道央エリア
桜のピークを越え、夏のような暑さを感じる日も増えてきました。一方、北海道はちょうどこれから桜がピークとなります。
東京⇔札幌を往復する生活をしているのですが、1年に2度桜を楽しめるので得した気分です。
日頃アピールさせて頂いており、もううんざりという方もいらっしゃるかと思いますが、
私、名サウナに行きたいがために1人旅に出てしまうくらいの
生粋のサウナ野郎なんです。

そんな私が最近見つけてしまった究極のサウナが、北海道小樽市にある「SAUNA Otaru arch」です。

札幌中心地から車を1時間弱走らせたところにある観光都市にあるのですが、このサウナはほとんどの人が知らないと思います。
というよりここで紹介しておきながら矛盾している気もしますが、知ってほしくないとさえ思います。
なぜなら、素晴らしいサウナなのに、なぜか混んでいないからです。(完全予約制で人数制限はあります)
私が訪問した際は日曜日夕方でしたが、競合は0人、貸し切り状態でした!
んで、どんなサウナやねん!というところなのですが、加藤の推しポイントは以下の通りです。
➀伝説の熱波師「エレガント渡会」がプロデュース=温度・湿度・明るさ・音響など、サウナへのこだわりがたくさん!
➁4種類のサウナ・4種類の水風呂と種類が豊富、エンターテイメント性抜群。
➂小樽という歴史的な街の雰囲気を感じられる施設と、海、川などの豊かな自然資源を活かしたサウナ(もちろん大自然の下での外気浴も!)。
※ちなみに、これは推しポイントというよりあくまで情報の紹介に過ぎませんが、小樽初の男女共に水着で入る施設です。

要約下手ながらかなりポイントを絞ったので、まだまだ伝えられていない素晴らしさがあります!詳しくは加藤まで直接ご連絡ください!

また、サウナの後にはグルメも堪能したい方が多いかと思います。すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、札幌のグルメ情報等を集約したKATOMAPも日々名店更新しておりますので、グルメ情報についても個別お声がけください!!
今後とも札幌テレビをどうぞ宜しくお願い致します。