最大経済効果18兆8,000億とも言われる国家プロジェクト、半導体メーカー「ラピダス」の北海道進出はみなさんご存じかと思います。
2025年4月の試作ライン稼働にむけて工場建設も佳境を迎えています。
そのお膝元の千歳市の人口は9万7千人ですが、
マンションやアパートの建築など再開発の動きが加速しています。
今年10月に完成した10階建てのマンションを始め、土地の建設用地化がどんどん進んでおり、
賃貸市場では新規で紹介できる物件が相当少なくなっているほど、住宅需要が高まっています。
賃料も上昇しており、地価の上昇率も北海道1位となりました。
人口も今後10年で5000人が増える事が予想されており、中心部の繁華街にも変化が表れているようです。
古くから営業している居酒屋では、月曜日にも関わらず満席、売上も以前に比べて2倍になっているそうです。
またススキノで2店舗のラウンジを展開している会社は、
その将来性を見込んで千歳市に出店を決めました。
地元価格に比べて料金設定は高めですが、
今後千歳に進出する企業の需要を見込んでいるようです。
引き続き、ラピダス情報含めて、地元の盛り上がりををご紹介していきますので、
今後とも北海道にご注目ください!