みなさん「どさんこくん」をご存じでしょうか?1991年に全国に先駆けて誕生した夕方生情報番組「どさんこワイド」と共に誕生したキャラクターで、現在STVのステーションキャラクターにもなっています。


よく言われるのですがロバではなく、「道産子(どさんこ)」の俗称で親しまれ、正式には「北海道和種」という馬がモチーフになっています。
もともとは江戸時代、夏に漁業で人々が北海道に出稼ぎに訪れた際、置き去りにされてしまった南部馬が、幾たびもの冬を乗り越え、北海道の厳しい自然環境に適応したものを「北海道和種」=「道産子(どさんこ)」と呼ぶようになったそうです。小柄ながら力持ち、北海道開拓に大活躍した存在です。

時を超え、STVのキャラクターになった「どさんこくん」は、イベントでも大人気!子供達はもちろん、35年前に誕生したキャラクターですから、今は大人になった人たちにも認知度は抜群です!



そんな「どさんこくん」をいつも身近に感じてもらおうと、北海道を中心に展開する、書店、CD・DVDショップ、文具店、食品、カフェ&レストランがひとつになった複合店「コーチャンフォー」さんの全面協力のもと「ブックカバー」のデザインとして期間限定で採用されました。



ブックカバーのお披露目となる日には、アナウンサーとどさんこくんが、実際に店舗を訪れイベントを実施。店舗のカウンターには長蛇の列ができ、どさんこくんとの撮影会も大盛況となりました。


今後とも、STVならびに、道民に愛され続けるキャラクター「どさんこくん」をよろしくお願いします!
